SDスコアについて成長の評価方法

成長の評価方法

SDスコアについて

子どもの成長には個人差がある

子どもの成長には個人差がある

同じ年齢のたくさんの子どもの身長を測ると、その計測値は、平均値を中心に正規分布(下図参照)をすることが知られています。
平均値からのばらつきの大きさ、つまり分布の幅をSD(標準偏差)という数値であらわします。

一人ひとりの子どもの身長が、同じ年齢の子どもと比べてどれくらい高いか、低いかを、平均値からSDの何倍離れているかによってあらわす方法がSDスコアです。

SDスコアが−2SDより低い身長の人は全体の2.3%(1,000人のうち約23人)にあたり、低身長と呼んでいます。

−1SDから+1SDまでの身長の人は全体の68.3% −2SDから+2SDまでの身長の人は全体の95.4%

SDスコアの計算式

日本人小児については、何歳何ヵ月という月ごとに平均身長と標準偏差(SD)の基準が示されているので、それを用います。

  • 乳幼児健診用SD表のダウンロードはこちら

著作権者:一般社団法人 日本小児内分泌学会

本Webサイトに掲載をしております成長曲線につきましては、一般社団法人 日本小児内分泌学会の
使用許諾を得て掲載しており、無断転載、複製は禁止されています。

このページの先頭へ