子どもはどうやって成長するの?
成長曲線とは?
印刷用成長曲線ダウンロード
成長曲線シートをダウンロードし、印刷してお子さんの成長曲線を描いてみましょう。
成長曲線シートのグラフ上に、お子さんの身長、または体重の測定値を記載すると、身長と体重の成長度合いをひと目で見ることができます。
成長曲線の描き方解説図
- 注意点
- グラフは性別によって色が違います。男子用は水色、女子用はピンク色です。
- 描き方の例
-
例えば、1998年7月1日生まれの子が2006年4月10日に身長を計ったとき115.3cmだったとします。この子の測定時の年齢は7歳9ヶ月と9日なので、年齢のめもりは7歳9ヶ月と9日の位置にできるだけ正確にあわせることが大切です。グラフ上では微妙な差ですが、厳密には7歳9ヶ月のわずかに右側にポイントすることになります。
著作権者:一般社団法人 日本小児内分泌学会
本Webサイトに掲載をしております成長曲線につきましては、一般社団法人 日本小児内分泌学会の使用許諾を得て掲載しており、無断転載、複製は禁止されています。
成長曲線シート(PDF)を、年齢・性別に合わせてダウンロードして下さい。
参考資料:平成12年度厚生省乳幼児身長発育調査結果および平成12年度文部省学校保健統計調査報告書に基づき諏訪城三らが作成した資料
詳しくは保健師・保育士・養護教諭さんの広場 「子どもの成長と成長障害」をご覧ください。
- “背が伸びる”とは?
- 睡眠と成長
- 食事と成長
- 運動と成長
- 成長曲線とは?